講座
今日、沼津の事務局で 講座があり出席して来ました。 指導についての 留意点や重点を置くべき事 を再確認しました。教室に活かして行かなければなりません。 また、帰りの車からの富士山が 久しぶりに綺麗に見えました。 見る場所に寄って少しずつ姿が違って見えます。多分、子供達も お母さん 先生 友達 など それぞれ違った面を見せていると思います。 それは、別に悪い事では無いけれど、その子の一面だけをとらえてしまい勝ちなので、本当に コミュニケーションが必要なのだと思います。 言葉の力 が 兎に角大事なのです。 講座の話に、また戻りますが、指導でも お母さんと お子様と指導者とのコミュニケーションが特に大切だとありました