100点の円

公文式 錦町教室 ちえこ先生

2016年05月08日 22:05


今日の日曜美術館は、「円が語りかける美しさと心」という

白隠禅師の絵に込められた 禅における 円の意味 についての放送でした。

「円」 で思い浮かんだのは、 公文のプリントを採点する時の 丸 でした。

公文の採点では、全問正解だと プリントの裏と表に 丁寧に 丸 を書きます。

そして、表(a面 といいます)に 大きく100と書く様にしています。

さて、 プリントに どうして
大きく丸
しかも 正円

やはり、美しさと心なのだと思います。

採点で子供たちに学ばせる事が出来るのです。

100点を取る 嬉しさ 楽しさを何度も感じてほしいのです。

プリント一枚一枚に心を込めて 丁寧に 正円を描いて行きたいと思います。