2017年01月10日
梅 一輪。

こんにちは

公文式 錦町教室です。
速いもので、お正月も 過ぎ、成人の日も通り越してしまいました。
年の初めに、今年の目標を決めます。
まず、一つ目は、
本を読む。
毎日、必ず したいと思います。
二つ目は、
子供たちの事を、一人ひとりを大切に考えたい と思います。
また、新に目標にしたいと思った訳は、
今日の夕方、富士川駅近くのスーパーマーケットに行きました。
その時、私が幼稚園児だった時の園長先生に、偶然 お会いしたのです。
もう、87歳になられる先生は、すぐに私の事を思い出されて、
名前も、父や母の事までも覚えていて下さったのです。
病弱で、ほとんど幼稚園に行かなかったにも関わらず。
ほんとに、有り難くて、嬉しく思ったのです。
教室の子供たちの成長を ひとり、ひとり暖かく見守って、
園長先生の様に、何年経っても、何十年経っても一人、一人、覚えていたいと思います。
梅 一輪、一輪ほどのあたたかさ。
庭の梅の花が、一輪咲いて、恩師に会えた喜びとが 重なって
心が、暖かくなった今日。
今年の目標も決まり
一年、頑張ろうと思います。
Posted by 公文式 錦町教室 ちえこ先生 at 23:36│Comments(0)