公文は1教科からOK。
まずは見学から、お電話でお気軽にお問合せください。

教室 080-5151-3859 (担当:斎藤)
出られない場合はこちらから折り返しますので、番号を通知しておかけください。

2018年01月09日

心をこめて

こんにちは! 公文式錦町教室です。

新年、良いお年をお迎えになったことと思います。 新しい年を大切に過ごしていきたいと思っています。

本年もよろしくお願いいたします。




昨日は、市川海老蔵さんのテレビ番組を見ました。

40歳のお誕生日を迎えた海老蔵さんと皆さんがケーキを食べている時に、お嬢さまの麗禾ちゃんは、

「麻央ちゃんのケーキ、おいしっかったね!  麻央ちゃんは、その人を思って作るから。心があるからおいしいんだよ。」

と、ひとり言の様に、自分に言い聞かせる様に、言っていました。


まだ6歳なのに、ママがいなくても 本当にしっかりしていると思いました。

目に見えなくても、ママの気持ちや愛情を感じているのだと、思いました。



小さな子も、大人が思っている以上に 物事を分かっているのかもしれません。だからこそ、心をこめて。


心をこめて。

教室の子ども達に接すること。

教室の子ども達を元気にすること。

教室の子ども達と楽しく公文をすること。
心をこめて


大切なのは、心をこめることなのだと、麗禾ちゃんから教えてもらいました。








Posted by 公文式 錦町教室 ちえこ先生 at 20:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心をこめて
    コメント(0)