公文は1教科からOK。
まずは見学から、お電話でお気軽にお問合せください。

教室 080-5151-3859 (担当:斎藤)
出られない場合はこちらから折り返しますので、番号を通知しておかけください。

2016年04月20日

カメ券交換

今日も事務局の講座があり、沼津に行きました。
新.Look と言うテキストで、幼児さんへの対応を学びました。
個人差もあるので、幼児さんは とても難しいのです。

確認をしてはいけない事。
出来る体験を沢山させて 誉めてあげる事
失敗体験は、゛いや゛に繋がる事。
教材をどのように、使って行くと良いのか、勉強をして来ました。

4月28日に カメ券交換をします。
教室日に学習が終わると、頑張った分、カメ券をあげます。

カメ券を集めて 4月に図書カードやドーナツやチロルチョコレートと交換します。

沼津での勉強会の後、カメ券交換の為のお買い物をしました。

何件もお店を回って交換品を揃えました。
みんなに喜んでもらえると 嬉しいです



Posted by 公文式 錦町教室 ちえこ先生 at 20:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カメ券交換
    コメント(0)