公文は1教科からOK。
まずは見学から、お電話でお気軽にお問合せください。

教室 080-5151-3859 (担当:斎藤)
出られない場合はこちらから折り返しますので、番号を通知しておかけください。

2016年06月13日

十年表彰状


こんにちは。
錦町教室です。

この錦町教室に十年もの長い間通い続けて来てくれたS君。

初めて教室で面談をご両親と共にさせて頂いた時、50までちゃんと数かぞえが出来て、
100+100=200だとか500+500=1000になると知っている、

本当に利発な幼児さんでした。

国語も 内容理解が出来て、漢文が得意です。

先日、英語のK2のテストをしたのですが、残念。合格までの点が足りなくて

もう一度ミスした文法の所やプリントをやり直したらどうか と思っていたら、

次の教室日に、「勉強して来たから、もう一度K2のテストを受けたい」 と言うのです。

前回 ミスが多いし 忘れてしまった所があるから 無理だと私が言っても聞きません。

それなら、とテストをしてみると、
なんと、一群で合格したのです。

Why

一度やってミスした所を覚えてしまう様です。

どうしたら出来る様になるのか。
何をどうやればいいのか。

全て自分で考えて テスト対策をする事が出来るのです。


十年もの間の積み重ねが出来る技なのかもしれません。

S君。流石です。




Posted by 公文式 錦町教室 ちえこ先生 at 22:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
十年表彰状
    コメント(0)