公文は1教科からOK。
まずは見学から、お電話でお気軽にお問合せください。

教室 080-5151-3859 (担当:斎藤)
出られない場合はこちらから折り返しますので、番号を通知しておかけください。

2016年11月01日

これからが これまでを 決める。



こんにちは
錦町教室です。

一昨日の日曜日、嬉しい報告が届きました。

英検合格の賞状です。

四級を受験したK君。
三級を受験したT君。まだ、二次があるのですが、一次は合格。

二人共に合格して、良かった

K君は、小学4年生で、今は I 教材(中3)の学習をしています。

文法の理解は、難しいのだと思いますが
宿題をいつも、10枚ちゃんとやってきます。

教室では、一枚一枚、丁寧に学習しています。

I 教材の学習も、とても頑張っている
K君です。


中3のT君は、高校受験に向けて、ラストチャンスと 英検受験に挑戦したのです。

学校のテストが有るなかでの英検は、大変だったと思います。

でも、日々、公文のプリントで頑張っていたからでしょうか、

私には、とても ゆとりが有る様に、感じました。

「英検は、今度の日曜日 違うよね。
お母さんが、今度だって 言うんだけど。来週だよね

などと、いつ受験日なのかも 余り気にせずに 普段通りに 学習を続けていました。

J教材を学習していますが、一分以内の音読が出来るし、

英語の音読なのですが、聞いている私には、日本語での理解が出来るのです。

T君の中で、日本語での理解が出来ている事が、聞いていて解ります。

このような学習が、理想的なのです。



二人共に合格して、

これからも、更に、上の級を目指す為に

日々、公文の英語学習を 続けて欲しいと思っています。

これまで以上に、
難しく 大変 かもしれませんが、

これからが、

これまでを、

決めるのだと思います。




Posted by 公文式 錦町教室 ちえこ先生 at 22:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これからが これまでを 決める。
    コメント(0)