公文は1教科からOK。
まずは見学から、お電話でお気軽にお問合せください。

教室 080-5151-3859 (担当:斎藤)
出られない場合はこちらから折り返しますので、番号を通知しておかけください。

2016年11月21日

オーバ ザ レインボー。



こんにちは。
錦町教室です

つい先日、雨上がりの空に 大きな虹が架かりました。

思わず、“オズの魔法使い”を思い出しました。

オーバー ザ レインボー

そして、ドロシーの靴。ひとつのキーワードでもあると思います。

靴に纏わる出来事があります。


教室の玄関に靴置きがあるのですが、

自分の靴を そこにしまわずに 教室に来て学習を始めてしまう

Rくんに「靴を片付けて」と、注意しました。

次の教室日にも 同じ様子だったので、また注意しました。

三回目の教室日。

「Yちゃん、靴しまってないよ。」と、

今まで注意されていたR君がYちゃんに注意していました。

自分のしている事がよくない と わかると 正しく直してくれました。

更に、周りの友達にも注意してくれました。



態度、教育、しつけを ちゃんとする事で
心がきちんとされ、
心が綺麗になり、

素直に教えを聞き入れて 真剣にやろうという気持ちになるのだと思います。


シンデレラも
ドロシーも
R君も

主人公には、分からないけれど、

靴に隠された 大切なものがある様に、

私は思います。




Posted by 公文式 錦町教室 ちえこ先生 at 07:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーバ ザ レインボー。
    コメント(0)