公文は1教科からOK。
まずは見学から、お電話でお気軽にお問合せください。

教室 080-5151-3859 (担当:斎藤)
出られない場合はこちらから折り返しますので、番号を通知しておかけください。

2016年12月28日

今日も、100点!




こんにちは

公文式 錦町教室です。

あっ と 言う間に1年が過ぎて行きます。

もう、今年も 残すところ4日です。


一日、一日、を大切に 過ごしたいと思います。


「今日も100点

毎日が、こんな風に終わる事が出来たなら、

本当に、気持ち良くなるはずですね。



公文の学習は、

どんなにミスをしても、「お直し」をするので、

やったプリントは、全部 100点

つまり、持ち帰るプリントは、全部100点

そして、褒める為にある プリントなのです。

公文の子供たちが、
1年で、どんなに
たくさんの100点を
取った事でしょう。

そして、きっと、
沢山沢山
褒められた事だと思います。




教室に来るのが嫌で、お母さんから 逃げ回り、挙げ句の果てに 引きずられて

教室に入って来た
T君。

暫く、下駄箱の所で
踞っていたのですが

教室に入って来る友達に、恥ずかしかったのか、

意を決したのでしょう

席に着くと、黙って
黙々とプリントに取り組み、

いつもより
とても集中しています。

いつもより
とても早く出来て、
国語は、一回でプリント五枚

100点

終わって、笑顔。

小学1年生の
小さいT君が、

公文の学習を
ずっと
ずっと

頑張って続けて欲しいと思っています。




毎日、毎日、
一年 一年、

公文の学習を通して
教室の子供たちの成長を見守って行きたいと思います。


「今日も、100点

子供たちの笑顔が、
大好きです。



Posted by 公文式 錦町教室 ちえこ先生 at 00:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日も、100点!
    コメント(0)