公文は1教科からOK。
まずは見学から、お電話でお気軽にお問合せください。

教室 080-5151-3859 (担当:斎藤)
出られない場合はこちらから折り返しますので、番号を通知しておかけください。

2017年11月15日

教材進級賞

教材進級賞
   

こんにちは! 公文式錦町教室です。  11月になって、急に寒さが厳しく感じられます。

そんな日々でも、子供たちは、元気に頑張って公文の学習をしています。


今月に入って、終了テスト合格した生徒さんが、後からあとから続きます。

ほんとに、沢山!

嬉しいです。


合格した子供たちの顔は、とても輝いて見えます。

次のステップに行く事が、とても嬉しくて、励みになる様です。

泣いてプリントをしていた時もあったし、プリントをくしゃくしゃにした時もあったけど、それを乗り越えて、合格した今、

以前に比べて、自信に満ちた顔つきになった様に思います。



さあ!

また、新しいレベルアップした教材にチャレンジしていく子供たちです。

わかるまで何度でも繰り返し学習をして、粘り強く、たくましくやってくれると思います。


子供たちの持っている可能性を信じて、温かく見守り励ましたいと思っています。







 


同じカテゴリー(教室の子どもたちの様子)の記事画像
雨上がりには、心のゆとりを…忘れずに!
英検3級 合格‼ おめでとう‼
優しい、子ども達。
無事に、合格! 英検5級と3級。
やる気を持って、公文をやる。
算数C教材終了テスト、満点合格のMさん。
同じカテゴリー(教室の子どもたちの様子)の記事
 雨上がりには、心のゆとりを…忘れずに! (2019-05-21 21:28)
 英検3級 合格‼ おめでとう‼ (2018-11-28 22:42)
 優しい、子ども達。 (2018-11-03 23:52)
 無事に、合格! 英検5級と3級。 (2018-10-28 17:46)
 やる気を持って、公文をやる。 (2018-08-28 21:43)
 算数C教材終了テスト、満点合格のMさん。 (2018-07-10 17:59)

Posted by 公文式 錦町教室 ちえこ先生 at 12:51│Comments(0)教室の子どもたちの様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
教材進級賞
    コメント(0)