2018年02月06日
お子様が小さい頃から「歌と読み聞かせ」をしましょう。
こんにちは!
公文式錦町教室です。
今日は、ベビイクモンをしました!
元気いっぱいのAちゃんとママに、公文で出来る事を話しました。

まずは、歌と読み聞かせ。
言葉を沢山、シャワーの様に、かけて欲しいと。
言葉を使って、考え、覚え、学んでいくので、
その言葉の量が多い程、深く広く考えたり、学んだり、より多くの知識を得られるようになる。
わかることが、楽しくて、どんどんどんどん覚えていくでしょう!
大切な、「歌と読み聞かせ」を Aちゃんとママは、毎日続けてくれると思います。
また この次、会えるので とても 楽しみです!
公文式錦町教室です。
今日は、ベビイクモンをしました!
元気いっぱいのAちゃんとママに、公文で出来る事を話しました。

まずは、歌と読み聞かせ。
言葉を沢山、シャワーの様に、かけて欲しいと。
言葉を使って、考え、覚え、学んでいくので、
その言葉の量が多い程、深く広く考えたり、学んだり、より多くの知識を得られるようになる。
わかることが、楽しくて、どんどんどんどん覚えていくでしょう!
大切な、「歌と読み聞かせ」を Aちゃんとママは、毎日続けてくれると思います。
また この次、会えるので とても 楽しみです!
Posted by 公文式 錦町教室 ちえこ先生 at 21:52│Comments(0)
│教室の子どもたちの様子