2018年03月07日
英語教育ニュース
こんにちは! 公文式錦町教室です。


4月から、新学習指導要領による先行実施が多くの小学校でスタートします!
小3・小4では… 聞く・話す中心の外国語活動(活動型)がはじまります。
小5・小6では… 教科型の外国語科が始まり、検定教科書を使って 読み書きも学ぶ様になります。
授業時間数は… 小3・小4=年間15時間 小5・小6=年間50時間
教材は………… 新教材が、文部科学省から各学校に配布されています。
先々つけたい英語力は、 同じ。
子どもたちに 学校でも自信と余裕を持てるようになってほしいと思っています。
英語力をつけるには、まずは英語を 「好きになる」 ことです。
KUMONでは 毎回の学習で楽しく、たっぷりと英語を聞き、まねして言う練習ができます。
まずは、KUMONで英語を好きになろう!


4月から、新学習指導要領による先行実施が多くの小学校でスタートします!
小3・小4では… 聞く・話す中心の外国語活動(活動型)がはじまります。
小5・小6では… 教科型の外国語科が始まり、検定教科書を使って 読み書きも学ぶ様になります。
授業時間数は… 小3・小4=年間15時間 小5・小6=年間50時間
教材は………… 新教材が、文部科学省から各学校に配布されています。
先々つけたい英語力は、 同じ。
子どもたちに 学校でも自信と余裕を持てるようになってほしいと思っています。
英語力をつけるには、まずは英語を 「好きになる」 ことです。
KUMONでは 毎回の学習で楽しく、たっぷりと英語を聞き、まねして言う練習ができます。
まずは、KUMONで英語を好きになろう!
Posted by 公文式 錦町教室 ちえこ先生 at 23:19│Comments(0)
│教材・教科