公文は1教科からOK。
まずは見学から、お電話でお気軽にお問合せください。

教室 080-5151-3859 (担当:斎藤)
出られない場合はこちらから折り返しますので、番号を通知しておかけください。

2016年10月04日

公文式の教科・教材

1冊の教科書や問題集には絶対に収まりきらない、たくさんの教材があるのが公文式の特長です。
それらを使い「自学自習」することで、多人数の「授業」形式では得られない成果が生まれます。
一人ひとりに合わせた「ちょうど」の所を繰り返し学習しスモールステップの教材で無理のない勉強が
出来ます。


公文式の教科・教材


同じカテゴリー(教材・教科)の記事画像
錦町教室の子ども達のこの頃
公文式英語で身につく力とは。
英語教育ニュース
公文の国語
同じカテゴリー(教材・教科)の記事
 錦町教室の子ども達のこの頃 (2018-10-09 22:10)
 公文式英語で身につく力とは。 (2018-07-03 17:41)
 英語教育ニュース (2018-03-07 23:19)
 公文の国語 (2017-06-21 22:49)

Posted by 公文式 錦町教室 ちえこ先生 at 12:05│Comments(0)教材・教科
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
公文式の教科・教材
    コメント(0)